一般社団法人 軽金属学会

  • お問い合わせ
  • English

国際交流ワークショップ 「材料系学協会における国際交流活動の課題と展望」


開催期間

開催期間 日時:平成30年6月6日(水)13:00~17:00

※参加申し込み期間は終了しました

概要

概要 社会のグローバル化が急速に進んでおり,我が国の科学技術と産業の発展のためにも,このグローバル化の波に乗り遅れないようにすることが重要です。大学等の研究機関や企業は個々にグローバル化を進めていますが,学協会においてもグローバル化の取組みが重要です。特に,学協会には,大学等の研究機関や企業とは異なる学協会ならではの取組みや学協会間が連携した取組みが求められています。そこで,材料系の学協会の国際交流活動の現状について理解するとともに,材料系学協会に求められる国際交流活動とは何か,国際交流課活動における課題とその解決法は何か,各学協会が連携してできる国際交流活動は何か,などについて議論するワークショップを下記のとおり開催いたします。学協会の国際交流担当の方,研究機関や企業の国際交流担当の方,国際交流に興味をお持ちの方にご参加いただきますようご案内いたします。
詳細プログラム:(敬称略)
13:00~13:10 開会の挨拶 軽金属学会 国際交流委員会委員長 熊本大学 河村 能人

13:15~13:35
1. 国内材料系学協会の抱える現状と課題:日本学術会議における議論
   日本学術会議 材料工学委員会委員長 東京大学 山口 周

13:35~13:55
2. 軽金属学会の国際交流活動
   軽金属学会 国際交流委員会 前委員長 日本大学 久保田 正広

13:55~14:15
3. 日本材料学会における国際交流の取り組み-部門委員会活動と国際交流について-
   日本材料学会理事 岐阜大学 植松 美彦

14:15~14:30  休憩

14:30~14:50
4. 日本金属学会の国際交流活動
   日本金属学会 理事 国際学術交流委員会副委員長 広島大学 小島 由継

14:50~15:10
5. 日本塑性加工学会の国際交流活動
   日本塑性加工学会 理事 国際交流委員会委員 首都大学東京 楊 明

15:10~15:30
6. 日本鋳造工学会の国際交流活動
   日本鋳造工学会理事 早稲田大学 吉田 誠

15:30~15:50
7. 資源・素材学会の国際交流活動
   資源・素材学会 東京大学生産技術研究所 岡部 徹

15:50~16:00  休憩

16:00~16:55 総合討論

16:55~17:00 閉会の挨拶 軽金属学会 国際交流委員会 副委員長 東洋アルミニウム㈱ 足高 善也
主催一般社団法人軽金属学会
後援
協賛日本アルミニウム協会,日本マグネシウム協会,日本チタン協会,日本金属学会,日本鉄鋼協会,溶接学会,軽金属溶接協会,日本溶接協会,日本機械学会,日本材料学会,日本塑性加工学会,日本鍛造協会,日本鋳造工学会,日本顕微鏡学会,軽金属製品協会,自動車技術会,日本ダイカスト協会,粉体粉末冶金協会,表面技術協会,資源・素材学会(依頼中)
会場日本アルミニウム協会7階 第1,第2会議室(東京都中央区銀座4-2-15)
http://www.aluminum.or.jp/about/tokyomap.html
参加費無料 但し,資料代1,000円(当日申し受けます)
定員60名
PAGE TOP