| 2024年度 |
単結晶マイクロピラー圧縮試験を用いたAl-Fe 合金積層造形体の高強度支配因子の検討 |
長子 明弘 |
| Visco-Plastic Self-Consistent シミュレーションを用いたマグネシウム合金AZ31B 温間圧縮時のすべり系解析 |
松岡 佑亮 |
| 令和5年度 |
塗装焼付温度における3104アルミニウム合金冷間圧延板の微細組織変化と塗装焼付軟化性に及ぼす固溶原子の役割 |
工藤 智行 |
| 吉田 英雄 |
| 田中 宏樹 |
| XAFS測定を用いたAl-Mg-Si合金における二段時効の負の効果に及ぼすSnの影響の解明 |
田中 芹奈 |
| 足立 大樹 |
| Suppression of Hydrogen Embrittlement due to Local Partitioning of Hydrogen to Dispersed Intermetallic Compound Particles in Al‒Zn‒Mg‒Cu Alloys |
藤原 比呂 |
| 清水 一行 |
| 戸田 裕之 |
| 竹内 晃久 |
| 上椙 真之 |
| 令和4年度 |
Ti-Al-Zr系β固溶体中の1473Kにおける三元系拡散と原子間の熱力学的相互作用 |
高橋 知司 |
| 南埜 宜俊 |
| 真中 俊明 |
| 當代 光陽 |
| Al-Mg-Zn3元系の共晶反応を利用したAl基鋳造合金の凝固組織と室温破壊靭性 |
岡野 直輝 |
| 相川 宗也 |
| 高田 尚記 |
| 鈴木 飛鳥 |
| 小橋 眞 |
| TiCヘテロ凝固核粒子添加による工業用純アルミニウム積層造形体の組織微細化 |
渡辺 義見 |
| 菅野 浩行 |
| 知場 三周 |
| 佐藤 尚 |
| 佐藤 直子 |
| 中野 禅 |
| 令和3年度 |
試験機揺動による粗大粒アルミニウムにおける引張変形中の転位密度変化In-situ XRD測定 |
足立 大樹 |
| 溝脇 大史 |
| 平田 雅裕 |
| 岡井 大祐 |
| 中西 英貴 |
| 「時間分解X線トモグラフィを用いたTiB 2添加により等軸晶化したAl-Cu合金の凝固過程の定量解析 |
鳴海 大翔 |
| 河原﨑 琢也 |
| 加藤 勇一 |
| 森下 浩平 |
| 安田 秀幸 |
| 時間分解・その場観察によるTiB 2添加Al-4%Si合金の波状核生成現象の評価 |
安田 秀幸 |
| 野北 和宏 |
| 令和2年度 |
3104アルミニウム合金冷間圧延板の深絞り成形における変形集合組織の発達挙動 |
小林 亮平 |
| 工藤 智行 |
| 田中 宏樹 |
| Effect of Copper Addition on Precipitation Behavior near Grain Boundary in Al–Zn–Mg Alloy |
松田 健二 |
| 安元 透 |
| Artenis Bendo |
| 土屋 大樹 |
| Seungwon Lee |
| 西村 克彦 |
| 布村 紀男 |
| Calin D. Marioara |
| Adrian Lervik |
| Randi Holmestad |
| 戸田 裕之 |
| 山口 正剛 |
| 池田 賢一 |
| 本間 智之 |
| 池野 進 |
| Al–7.3 mass%Mg合金の粒界破壊に及ぼす微量Fe添加の影響 |
大手 里奈 |
| 山田 貴洋 |
| 上杉 徳照 |
| 瀧川 順庸 |
| 東 健司 |
| 令和元年度 |
半凝固状態のアルミニウム合金の最大引張応力および伸び値の支配因子 |
高井 量資 |
| 広原 嶺 |
| 遠藤 直輝 |
| 永田 益大 |
| 岡根 利光 |
| 吉田 誠 |
| 平成30年度 |
Mg/Si比と自然時効時間が異なるAl-Mg-Si合金のクラスタ形成と二段時効挙動の関係 |
有賀 康博 |
| 小塚 雅也 |
| 金 聖寧 |
| 小林 郁夫 |
| 里 達雄 |
| 6000系アルミニウム合金の冷間多軸鍛造と時効による微細組織変化と機械的特性向上 |
青葉 知弥 |
| 小林 正和 |
| 三浦 博己 |
| Compressive Behavior of Open-Cell Titanium Foams with Different Unit Cell Geometries |
Xue-Zheng Yue |
| Keiji Matsuo |
| Koichi Kitazono |
| 平成29年度 |
Al–Mg–Si合金の再結晶挙動に及ぼすスカンジウムとジルコニウム添加の影響 |
池田賢一 |
| 高下拓也 |
| 秋吉竜太郎 |
| 波多 聰 |
| 中島英治 |
| 山田和広 |
| 金子賢治 |
| 超微細粒アルミニウムの低温領域におけるクリープ機構 |
比金健太 |
| 増田紘士 |
| 戸部裕史 |
| 北薗幸一 |
| 佐藤英一 |
| Mechanism of Intergranular Corrosion of Brazed Al–Mn–Cu Alloys with Various Si Content |
吉野路英 |
| 岩尾祥平 |
| 江戸正和 |
| 千葉 一 |
| 平成28年度 |
Al–Mg(–Zn)系合金のセレーション発生挙動に及ぼす析出状態の影響 |
松本克史 |
| 有賀康博 |
| 常石英雅 |
| 岩井 光 |
| 水野正隆 |
| 荒木秀樹 |
| Al–Si–Mg系合金ろう材を用いたフラックスレスろう付の接合機構 |
三宅秀幸 |
| 江戸正和 |
| 平成27年度 |
6111アルミニウム合金のリジング発生に及ぼす加工熱処理の影響とCube方位粒形成過程 |
池田賢一 |
| 宮田幸昌 |
| 吉原隆浩 |
| 髙田尚記 |
| 中島英治 |
| 放射光三次元計測した局所ひずみに基づくアルミニウム合金の変形集合組織形成シミュレーション |
河野亜耶 |
| 小林正和 |
| 戸田裕之 |
| 三浦博己 |
| Al–Fe–Mn合金箔の硬化現象に及ぼす低温熱処理の影響 |
鈴木貴史 |
| 中西茂紀 |
| 崔 棋 |
| 平成26年度 |
Al–Mg–Si合金の多段時効挙動に及ぼす予備時効温度の影響 |
高木康夫 |
| 増田哲也 |
| 里 達雄 |
| 7075アルミニウム合金の機械的特性と金属組織に及ぼす巨大ひずみ加工の影響 |
倉本 繁 |
| 堀渕嘉代 |
| 青井一郎 |
| 大石敬一郎 |
| 平成25年度 |
湿潤空気中におけるAl–Zn–Mg–Cu合金の水素脆化挙動の調質による変化 |
大﨑修平 |
| 春山繁之 |
| 古賀 毅 |
| 上西 研 |
| アルミニウム合金のせん断帯における3D/4D破壊力学的評価 |
清水一行 |
| 坂口祐二 |
| 酒井一憲 |
| 戸田裕之 |
| 上杉健太朗 |
| 竹内晃久 |
| 小林正和 |
| 平成24年度 |
7N01アルミニウム合金の時効特性に及ぼす化学成分の影響 |
箕田 正 |
| 吉田英雄 |
| 異方性降伏関数を用いたアルミニウム合金板の液圧バルジ成形シミュレーションと実験検証 |
彌永大作 |
| 桑原利彦 |
| 上間直幸 |
| 浅野峰生 |
| Al–Mg–Si系合金の再結晶集合組織形成に及ぼす冷間圧延率の影響 |
竹田博貴 |
| 日比野旭 |
| 高田 健 |
| 平成23年度 |
アルミニウム合金板の曲げ加工性に及ぼす板厚方向の集合組織分布の影響 |
伊川慎吾 |
| 浅野峰生 |
| 黒田充紀 |
| 吉田健吾 |
| Thermal Desorption Spectroscopy Study on the Hydrogen Trapping States in a Pure Aluminum |
泉 孝裕 |
| 伊藤吾朗 |
| Effects of Cu Addition on Behavior of Nanoclusters during Multi-Step Aging in Al–Mg–Si Alloys |
金 在皇 |
| 小林郁夫 |
| 里 達雄 |
| 平成22年度 |
高湿度空気中における中強度7000系アルミニウム合金の水素脆化特性 |
大崎修平 |
| 前田悦宏 |
| 森田 到 |
| 中井 学 |
| 藪田 均 |
| Combined Effect of Pre-Straining and Pre-Aging on Bake-Hardening Behavior of an Al-0.6mass%Mg-1.0mass%Si Alloy |
増田哲也 |
| 高木康夫 |
| 櫻井健夫 |
| 廣澤渉一 |
| DC鋳造におけるAl-Mn系およびAl-Mg系アルミニウム合金の割れ感受性予測方法 |
森下 誠 |
| 阿部光宏 |
| 徳田健二 |
| 吉田 誠 |
| 平成21年度 |
ピーク時効した多結晶Al-Mg-Si合金の粒界破断に対する結晶粒方位の影響 |
松田健二 |
| 築山淳次 |
| 上谷保裕 |
| 池野 進 |
| 2軸応力試験によるアルミニウム飲料缶の変形および破断強度の異方性の測定 |
桑原利彦 |
| 井上裕之 |
| 花房泰浩 |
| 伊藤 隆一 |
| 瀧澤 英男 |
| Effect of Precipitation on Development of Recrystallization Texture in a 6061 Aluminum Alloy |
樫原恵蔵 |
| 稲垣裕輔 |
| 平成20年度 |
Crystallographic Orientation Distribution Control by Means of Continuous Cyclic Bending in a Pure Aluminum Sheet |
高山善匡 |
| 内山雄二 |
| 荒川 剛 |
| 小林正和 |
| 加藤 一 |
| AZ91Dマグネシウム合金切削チップの熱間押出による結晶粒微細化と高速超塑性 |
會田哲夫 |
| 高辻則夫 |
| 松木賢司 |
| 川辺祐良 |
| 鎌土重晴 |
| 6061アルミニウム合金の水素脆化特性に及ぼす結晶粒サイズの影響 |
大崎修平 |
| 原野 徹 |
| 池田 淳 |
| 一谷幸司 |
| 趙 丕植 |
| 竹島義雄 |
| 平成19年度 |
Al-5%Mg-0.3%Sc合金における移動粒界とAl3Sc粒子の相互作用 |
伊原健太郎 |
| 大賀浩次 |
| 美浦康宏 |
| Al-3%Mg-1%Cu合金の時効硬化およびナノ析出組織に及ぼすAg添加の影響 |
廣澤渉一 |
| 大村知也 |
| 里 達雄 |
| 鈴木義和 |
| 平成18年度 |
真空ダイカストならびに高速ロールキャストしたアルミニウム合金の組織と引裂靭性 |
熊井真次 |
| 小林 慶 |
| 朱 洪 |
| 鈴木健太 |
| 羽賀俊雄 |
| Al-Mg-Si合金の疲労破壊に伴う水素集積の可視化 |
堀川敬太郎 |
| 竹内祐介 |
| 吉田憲一 |
| 小林秀敏 |
| 摩擦撹拌点接合によるアルミニウム合金板と鋼板の異種金属接合 |
田中晃二 |
| 熊谷正樹 |
| 吉田英雄 |
| 平成17年度 |
工業用純アルミニウムにおけるFeの析出挙動のモデル化 |
梶原 桂 |
| 杉崎康昭 |
| 関 勇一 |
| Change in Crystallographic Orientation Distribution during High Temperature Deformation in an Al-Mg-Mn Alloy Sheet Consisting of Coarse- and Fine- Grained Layers |
高山善匡 |
| 春成英史 |
| 加藤 一 |
| 強加工in-situ複合材料技術を利用した金属切削粉のアップグレードリサイクル |
戸田裕之 |
| 澤村純平 |
| 小林俊郎 |
| 平成16年度 |
水素マイクロプリント法によるAl-Mg系合金中の水素の挙動解析 |
伊原智章 |
| 伊藤吾朗 |
| マグネシウムおよびアルミニウム軽合金におけるG.Pゾーン形成条件の電子論的検討 |
飛田守孝 |
| 高尾和男 |
| 榊原 精 |
| 竹元嘉利 |
| 電解コンデンサ用高純度アルミニウム箔の表面組織とエッチング挙動 |
川井正彦 |
| 山田和広 |
| 梅崎智典 |
| 小西 章 |
| 渡辺英雄 |
| 美浦康宏 |
| 平成15年度 |
水熱法を利用したアルミニウム板上への複合TiO2-ベーマイト皮膜の作製 |
藤野隆由 |
| 下門正貴 |
| 野口駿雄 |
| アルミニウム鋳塊のバットカール現象に対する熱・非弾性シミュレーション |
石川宣仁 |
| Continuous Dynamic Recrystallization in a Superplastic 7075 Aluminum Alloy |
楊 続躍 |
| 酒井 拓 |
| 三浦博己 |
| 平成14年度 |
AZ31マグネシウム合金の応力腐食割れ発生時の水素の挙動 |
倉本 繁 |
| 荒木一郎 |
| 菅野幹宏 |
| ECAE加工したMg-Li-Zn合金の引張特性および低温超塑性の発現 |
吉田 雄 |
| 山田英明 |
| 鎌土重晴 |
| 小島 陽 |
| 温間異周速圧延による6061アルミニウム合金の結晶粒微細化< |
崔 祺 |
| 大堀紘一 |
| 平成13年度 |
電解コンデンサ用高純度アルミニウム箔の立方体集合組織形成過程のEBSP法による解析 |
池田 賢一 |
| 津曲兼一郎 |
| 吉田 冬樹 |
| 中島 英治 |
| 阿部 弘 |
| 6082アルミニウム合金溶接材の各部の破壊靭性 |
戸田 裕之 |
| 水谷 道 |
| 高橋 明宏 |
| 小林 俊郎 |
| Mosneaga Victor ALEXANDRU |
| Al-Mg-Si系合金におけるクラスタ形成と二段時効挙動 |
山田健太郎 |
| 里 達雄 |
| 神尾 彰彦 |
| 平成12年度 |
アルミニウム合金ダイカストの表面偏析発生機構 |
村島 泉 |
| 石川 明 |
| 佐々木英人 |
| 西 直美 |
| AZ91マグネシウム合金における過マンガン酸浴から作製した化成皮膜の構造と耐食性 |
梅原 博行 |
| 高谷 松文 |
| 小島 陽 |
| Al-Si-Cu-Mg合金鋳物の疲労特性に及ぼす鋳造欠陥とFe系化合物の影響 |
黒木 康徳 |
| 田中 徹 |
| 里 達雄 |
| 神尾 彰彦 |
| 平成11年度 |
Al-Si合金ろう材の電気化学的性質に及ぼすCuとZn展かの影響 |
黒田 周 |
| 当摩 建 |
| 純アルミニウム中におけるα-AlFeSi晶出相の球状化機構 |
本居 徹也 |
| 福岡 潔 |
| 吉田 英雄 |
| 6063アルミニウム合金押出材のピックアップ欠陥発生機構 |
箕田 正 |
| 早川 秀哉 |
| 吉田 英雄 |
| 平成10年度 |
Al-17%Si-4.5%Cu-0.5%MgP/M合金の超塑性に及ぼす温度の影響 |
石原 知 |
| 近藤 幹夫 |
| アルミニウム飲料缶の口絞り限界の簡易予測 |
正田 良治 |
| 藤原 昭文 |
| 竹内 久司 |
| Al-4.4%Mg合金スラブ内部ポロシティの観察およびその生成機構の検討 |
長海 博文 |
| 小松 健 |
| 植松 勝 |
| 萩沢 亘保 |
| 西川 泰久 |
| 平成9年度 |
高温自己伝播反応によるTiB2粒子分散アルミニウム合金の合成 |
小橋 眞 |
| 塚原 広和 |
| 長 隆郎 |
| アルマイトスラッジを原料とする射出成形対の作製条件の検討 |
福本 功 |
| 与那覇 勉 |
| ヘッダを用いる電磁鋳造法によるアルミニウム合金鋳塊の表面品質の改良 |
蜷川 伸吾 |
| 細川 佳之 |
| 玉田 拡 |
| 福元 裕彦 |
| 吉川 克之 |
| 浅井 滋生 |
| 平成8年度 |
Mg-Al系合金のクリープ変形挙動のθ法による評価 |
内田 博幸 |
| 新谷 智彦 |
| マグネシウムへのマンガン系化成膜の作製とその耐食性 |
高谷 松文 |
| Al-1.3%Li-5.5%Cu-0.13%Zr系合金におけるT1相の粒子析出に及ぼす微量添加元素および焼入れ条件の影響 |
廣澤 渉一 |
| 里 達雄 |
| 神尾 彰彦 |
| 小林 一徳 |
| 坂本 敏正 |